Skip to Content.
Sympa Menu

cc-jp - Re: [Cc-jp] Re: その他もろもろ【論点10】――期間限定ライセンスについて

cc-jp AT lists.ibiblio.org

Subject: Cc-jp mailing list

List archive

Chronological Thread  
  • From: "Yuko Noguchi" <noguchiy AT stanford.edu>
  • To: <cc-jp AT lists.ibiblio.org>
  • Subject: Re: [Cc-jp] Re: その他もろもろ【論点10】――期間限定ライセンスについて
  • Date: Sun, 14 Sep 2003 17:42:38 -0700

野口です。

平山さん はじめまして。
宜しくお願いいたします。

> 著作権担保証券化などの事業展開を想定した場合、時限付きの著作権が
> 有効な選択肢として活用されることを、個人的には期待しています。
>
> コンテンツが優れており、かつ「十五年目からは社会還元します!」という
> 潔い姿勢を打ち出せば、その作者なり事業なりを支持するひとびとが大勢
> 現れる可能性も少なくないと考えます。というか、わたしなら支持しますよ!

なるほど。ご意見、ありがとうございます!

米国では、このスキームを有効なものにするために、かなり
法律的なトリックを使っています。
(契約法が、日本と違い、片方だけが義務を負う片務契約は、
非常に安定性が悪いため、拘束力のあるスキームにするためには
かなり高度なスキームを作らなければいけないようです。)
この点、日本では、契約法が若干違うので、実は、このスキームは、
日本法の下では、アメリカよりも財産権の面では問題が少ないと思うのですが、
ネックは、皆さんがご指摘の人格権です...。
なにしろ、譲渡が出来ないですからね...
しかし、逆に言えば、この人格権の問題は、
他のライセンスでも同様でFounder's copyright スキームに特殊ではないので、
もっとニーズがあるのなら、
このようなスキーム(数年間のコントロールの後、Public domainにする方向)も
真剣に検討したほうがいいかもしれません。

他の皆様、ニーズはあると思われますか??
ご意見いただければ嬉しいです。





Archive powered by MHonArc 2.6.24.

Top of Page